人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ARIZO PHOTOPIC

arizo02.exblog.jp
ブログトップ
2006年 10月 27日

金精峠を抜けて吹き割れの滝へ

国道120号線をそのまま通って、金精峠を越え群馬県に入りました。奥日光は紅葉が盛りでしたが、群馬県側はまだまだのようです。丸沼高原を過ぎて、吹き割れの滝へ。群馬県沼田市利根町に位置し、高さ7m、幅30mをほこる名滝とのことです。約1.5kmに渡る片品渓谷を流れきた清流が、轟々と水飛沫を上げながら川床を割くように流れ落ちていくこの滝は、しばしば「東洋のナイアガラ」とも呼ばれているそうです。


金精峠を抜けて吹き割れの滝へ_e0000746_20414416.jpg
(1) pentax *istDs2+pentax 16mm-45mm F4
滝の上のほんのちょっとの紅葉です。

金精峠を抜けて吹き割れの滝へ_e0000746_20415312.jpg
(2) pentax *istDs2+pentax 16mm-45mm F4
スケールの大きな岩壁が、独特の自然美を見せてくれています。

金精峠を抜けて吹き割れの滝へ_e0000746_20422194.jpg
(3) pentax *istDs2+pentax 16mm-45mm F4


金精峠を抜けて吹き割れの滝へ_e0000746_20422873.jpg
(4) pentax *istDs2+pentax 16mm-45mm F4


金精峠を抜けて吹き割れの滝へ_e0000746_20423687.jpg
(5) pentax *istDs2+pentax 16mm-45mm F4
この辺で大きさがわかっていただけるかと。

金精峠を抜けて吹き割れの滝へ_e0000746_2042448.jpg
(6) pentax *istDs2+pentax 16mm-45mm F4
遊歩道と書いてあったので、歩いてみたらとんでもない山道を歩かされました。30分ほどでしたが、とてもつらかったです。戦場ヶ原で楽したバチでも当たったんでしょうか。まぁ、がんばって歩いたので、吹き割れの滝の全体が見渡すことができました。



金精峠を抜けて吹き割れの滝へ_e0000746_11375437.jpg




copyright(c)2006 arizo02 all right reserved

by arizo02 | 2006-10-27 20:49 | 2006奥日光紅葉ドライブ


<< 夕暮れの日比谷公園で      馬場先門の夕景 >>